翡翠の歌

画像の説明一覧へ





エカテリーナ宮殿 : 帯勲者の食堂 (プレオブラジェンスキー連隊のテーブル) [料理に関連するロシア語]




食堂に置かれたテーブルには、それぞれの周囲にリボンが巻かれ、食器のデザインにも採用されており、招かれた軍人は、所属連隊のテーブルに着席しました。



画像にある黄色と褐色の横縞のリボンは、プレオブラジェンスキー連隊のもの。同連隊は、エリザヴェータ女帝が皇帝の座につくのを支持したことでも有名です。



宮殿ではどのような料理が振舞われたのでしょうか? 



● ● ● ● ●



では、原作に登場した料理に関連するロシア語を紹介します。



・料理 (総称) кухня

  ロシア料理 русская кухня

  和風料理 японская кухня


・料理 (個別) блюда


・鴨のテリーヌ тeррин из утки

 疑惑の!

 いや、葛藤しました、"鴨のロースト"では、と。


・ペースト паштeт

 たぶん、レバーペーストですね。

 それも、たっぷり、ふた切れ。

 だれ? って…そりゃあ、犯人はママでしょ。

 娘が心配なんですよ、あれでも。


・酢漬けキャベツ квашeная капуста

 日本の"重し漬け"と異なり、ロシアでは"浮かし漬け"です。

 原作など一般には"酢漬け"と表現されますが、お酢はほんの少ししか入れません(キャベツ半玉に、熱湯5カップ、塩大さじ3、砂糖大さじ1,酢大さじ1)。室温で乳酸発酵させる(漬け汁は白濁する)ことで、"酸っぱく"なります。


・パン хлeб


・ホットミルク горячee мoлoко

 引き鉄!



シチューやスープは、第2部01へ