翡翠の歌

画像の説明一覧へ





エルミタージュ美術館 : パビリオンホール (床のモザイク)[華麗なるダイナスティH]




1780年にローマ近郊で発掘された、古代ローマの共同浴場跡の床にあったモザイク画を、二分の一に縮小したレプリカです。




● ● ● ● ●





以下、アエロフロート機内誌(2015年秋号)掲載の、《華麗なるダイナスティ ユスポフ家》からの引用記事です。





・・・フェリックスは、1909年、オックスフォード大学に留学。留学先のロンドン、ハイドパークのアパートの内装は自身でデザインした。1910年代にはロシアで最初の自動車クラブを設立。幼い時から最高級のものに囲まれて育った故、名実ともにダンディーな貴公子となっていった。


1914年、ニコライ2世の姪のイリーナ・アレクサンドロヴナと結婚。アニチコフ宮殿で挙げた盛大な結婚式では、花嫁が付けていたのは、マリー・アントワネットのウエディング・ベールだった・・・





イリーナも黒髪っぽいんですが、原作ではヒロインと同じ金髪。その設定のほうがイメージ的に"奔放で横暴で高慢ちきな女性"を表しやすそうだからなのか、黒髪のおかげで真面目そうで賢そうに見えては、ヒロインが浮いてしまいそうだからなのか。


それにしても、ユスポフ家が代々、フランス王家やボナパルト家とも親しく交流していたとはいえ、あんな最期だった方のベールを付けるのは、やっぱりよくなかったのではないかと。


引用の続きは、最終部 13へ