翡翠の歌

シベリア




Сибирь

シビーり ⇒ シベリア、シベリヤ





≪ロシア語 : シベリア地方≫
★ 15世紀頃、西シベリア地方の、現在のトボリスク付近に首都を置いた、シビル・ハン国の国名に由来する地域名。




≪日本語≫
 @ シベリア地方


 A 二枚のカステラの間に羊羹が挟まった和菓子
★ 明治終わり頃に生まれ、東京や横浜を中心にはやりました。今も売られていますが、個人店の製造は関東に限られるようです。


★ 日本独特のもので、ロシアにはありません。最初の考案者は不明、名前の由来も諸説あり不明。


★ “本来のシベリア”は、カステラに後から羊羹を挟むのではなく、カステラの上に水羊羹液を流し込み、更にカステラをのせるようです。そのため、生地と羊羹が密着し、しっとりとおいしい。


★ そのように、地味な見た目の割に手間がかかるので一時衰退していましたが、近年、アニメ映画に登場したことで人気も復活したようです。


★ オススメは、創業時から作り続けている老舗パン屋『コテイベーカリー』。
   透明感のある分厚いあんこが挟まっていて、でも上品でさらっとしたお味です。

   横浜市 中区 花咲町 2−63 JR桜木町駅からすぐ。通販もあり。
    (注) 必ずお店のホームページをご確認ください